三つの仲間達。
お手紙の上におります。。
小さくて可愛いです。
三つの仲間達。
お手紙の上におります。。
小さくて可愛いです。
今月から習い出した年長さん。
レッスンに来ることがとても楽しみだそうです♩
お次はギターレッスン。
次挑戦する曲を探しております♩
スタジオサーカスは、
いつもニコニコ楽しい笑い声で溢れています!
おまけ
天気の良い日、
お昼ご飯を公園で食べました。
こういう日も必要ですね(^^)
こんにちは!
前回のリトミックのレッスン風景を
ご紹介します!
秋も深まって参りましたので、
栗ひろい、紅葉狩りへ行きました
リズムに合わせて栗ひろい!
たくさん収穫しました♪
最後はみんなでピアノを触りました
自分で音を出してみるのも楽しいですよね♪
次回のリトミック
10/26(日)のコースは、ご好評のため
定員締め切らせた頂きました。
11月は日曜・木曜2コース開講させていただきます!
日曜コース
11/8・11/22
木曜コース
11/12・11/26
時間はどちらのコースも
10:00−10:45です。
体験レッスンも受け付けておりますので、
お気軽にご連絡下さい!
こんにちは!本日のサーカスも
たくさんの人たちでにぎわっておりました♪
走ってきた子達がドアを開けて一番に向かうのが、
ドリンクコーナーです♪
水を一杯飲んで、あ〜〜。。
と、落ち着いてからレッスンが始まりますw
少しずつ肌寒くなってきましたので、
風邪などひかれませんよう、
うがい、手洗いして予防しましょう〜〜
ピアノ講師、そう先生が
都立大学のガイドブック、
「とりつじん」に仲間入りしました!
商店街の副会長としても、
どうぞ宜しくお願い申し上げます。。。
『とりつ巡り』 歩いて答えてお宝ゲット!
10/31(土)にとりつ巡りというイベントがあります!
魅力的な人がたくさん働く街・都立大。
今回はそのお店の人がクイズに!
秋真っ盛りの商店街を歩きながら答えを探しましょう。
みんなで新しいとりつの魅力を発見してみませんか?
ご参加お待ちしています。参加者全員に景品もありますよー。
10/31(土) 11〜15時 (最終受付 13時) 雨天決行
集合場所:肉のハナマサ前のテント (都立大学駅徒歩1分)
参加費:無料(定員に達し次第、受付終了)
※徒歩参加のみ、4年生未満は保護者同伴
発表会も終わり、穏やかなスタジオサーカスに戻りましたw
♪
レンタルスタジオのご案内です。
2台ピアノの練習や、合唱等リハーサルでのご利用も
大歓迎です!
ご利用内容などお気軽に御問い合わせ下さい♪
見学も受け付けております。
ご連絡御待ちしております!
昨日はスタジオサーカスの年に一度のお祭り、
STUDIO CIRCUS MUSIC RECITAL 2015が
めぐろパーシモン小ホールにて行われました!
今年の舞台です☆☆
植物とステンドグラスのコラボレーションです!
バックの星空と相まって幻想的な空間となりました。
入り口のステンドグラスも素敵でしたね☆☆
この前でお写真を撮られた方もいるのでは、、、!
今年もスタジオサーカスらしい発表会となりました。
皆様おつかれさまでした!
いよいよスタジオサーカスの一大イベント、
MUSIC RECITAL 2015が
めぐろパーシモン小ホールにて開催されます!!!
11:00 会場
11:30 開演 です。
ピアノ講師陣、講師演奏にむけてギリギリまで練習しております、、、!
講師演奏は16:30の予定です。
オープニングアクトのマジックも楽しみですね!
たくさんの方のご来場、お待ちしております!!!
みんな、明日頑張ろうね!!!
先日、CIRCUSとPARADEで
SKAバンド、Cubetoneの新曲ミュージックビデオの撮影がありました!
公開になりましたので、ぜひお楽しみ下さい!
Cubetoneニューアルバム”Cinema paradiso”リリース!
そして、アルバムリードトラックである『泡のため息』のMVを公開!
ルーツを感じさせるロックステディ調のリズムに、
Vo.ミナミの伸びやかな歌声が映えるバラードチューン。
STUDIO CIRCUS2015RECITALの日ーーー!!!!
ついに2週間を切りました。
プログラムも配り始め、レッスンにも更に力が入る毎日です。
先日バンドで発表をする生徒達のリハーサルが行われました!
そちらの様子。
ピアノは創先生
ギターはけんちゃん先生
ベースは去年に引き続き、野月隆志さん(from雨ふらしカルテット)
パーカッションは今年初めましての、佐々木ピスタチオパンツさん
生徒たちの堂々たる演奏、気持ちのこもった演奏、
とても素晴らしい仕上がりです。
皆さん乞うご期待!!
当日は入場無料です。
出入りもご自由ですので、
たくさんの生徒さんの演奏を聴いてみてくださいね♩